愛知県尾張旭市のプロテスタントのキリスト教会

教会案内

  • HOME »
  • 教会案内

愛知泉キリスト教会について

教会外観私たちの教会は、スウェーデン人宣教師によって1969年に名古屋市守山区大森に「大森キリスト教会」として建てられました。
1995年に現在の尾張旭市平子ヶ丘町に移動し、名称も【愛知泉キリスト教会】に改称して新しい出発をしました。駐車場も完備でき、交通の便もよく、町民の目にもとまりやすい地の利の良い場所に新会堂を建てることができました。
近所の方々にも知られるようになり、教会を訪れる方もお見えになります。礼拝には子供を含めて参加されています。

教会の歴史

1969年 J・シメオンソン宣教師ご夫妻が大森の地で開拓伝道を開始。
1977年4月 大森キリスト教会が独立。
1978年3月 日本同盟基督教団へ加入。
1978年4月 佐藤朝雄師が赴任。
1995年5月14日 新会堂が建設。同時に現在の尾張旭市平子ヶ丘町に移動し名称も愛知泉キリスト教会に改称。
1997年4月 井上聡牧師が赴任。
1999年4月 坂本誠牧師が赴任。
1999年10月 宣教開始30周年記念行事の開催。
2000年5月14日 新会堂5周年感謝会開催。
2005年5月15日 新会堂10周年感謝会開催。
2008年11月2日 「教会墓地」が南山やすらぎ霊園(豊田市千鳥町梨ノ木258)に完成。
教会墓地聖別奉献式、第一回合同埋葬式を挙行。
2009年11月 宣教開始40周年記念行事の開催。記念誌「そこにも福音を」を刊行。
2017年4月 田中秀之牧師が赴任。

牧師紹介

田中 秀之(たなか ひでゆき)

田中秀之牧師みなさん、こんにちは。牧師の田中秀之です。1962年に大阪市で生まれました。19歳の時に初めて教会に行き、クリスチャンになりましたが、それまでは、宗教や教会なんて自分には関係がない所だと思っていました。しかし、そんな私が教会に行き聖書を読むようになって人生が変わりました。サラリーマン生活をしたあと、神学校で学び、日本同盟基督教団の豊橋ホサナキリスト教会(愛知県)、広福音キリスト教会(広島県)、そして現在は、愛知泉キリスト教会で奉仕をしています。イエス・キリストの素晴らしさを多くの方に伝えたいと思っています。質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。ぜひ、お気軽に教会にお越しください。

お気軽にお問い合わせください TEL 0561-52-7747 〒488-0876 愛知県尾張旭市平子ヶ丘町2丁目7-4

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.